12Oct
実は30+X年(というかおよそ40年)に及ぶ人生において、これまであまり口紅ってつけたことのなかった私。
単にめんどくさい、というのもあるのですが、自分にどんな色が似合うのかよくわからず、勝手に敬遠していました。
しかし!先日、職場のオシャレ番長である先輩から、「資生堂やったら、カウンターでどの色が似合うか、診断してくれるよ~」と聞き逃せない情報をゲット。
もともと資生堂大好き!なこともあり、早速BA(ビューティーアドバイザー)さんに、カウンターでチェックしてもらいました。
その結果、選んだもらったのが、こちらの口紅↓。
2016年7月から発売された資生堂の「ルージュルージュ」です。
出したところはこんな感じ。
1本3888円!と(少なくとも私にとっては)結構なお値段なので、ちょっと迷ったのですが、「気分を高揚させる塗り心地で、魅力を引き出す口紅」というコピーに惹かれ、購入を決意。
全部で18色あるそうなのですが、私は一番ベージュ味の強いRD713(Hushed Tones)を選び、以来1ヶ月ほど前からほぼ毎日使っています。
さて、その実力はどんなものか?
ここでは、資生堂ルージュルージュの口コミレビューを徹底レポートしていきますね。
スポンサーリンク
資生堂のルージュルージュ!実力&コスパを徹底レポート!
1.使い心地は?
☆☆☆☆☆(☆5つが最高)
まず、実感したのは、「リッチでクリーミーなテクスチャー」とのうたい文句通り、マットでとても柔らかいなあということ。
(たとえが変ですが(笑))溶けかかった高級チョコを連想させるような感触です。
なので、荒れ気味の私の唇にもしっかり馴染む。
下地なしでもOKなので、非常につけやすいです。
私は筆でつけていますが、斜めにカットされているので、キレイにとれるところも便利。
また、容器にも結構こだわりが見られ、デザインがオシャレで大人っぽい。
ポーチに入れているだけで、女子力が上がりそうな感じ(笑)です。
あと、パチンとふたの部分にマグネットがついているため、開閉が楽で、しっかり閉まるところも有り難い。
細かいことですが、開けっ放しは劣化にもつながるので、この点、よく考えられているなあと感心しました。
2.発色は?
☆☆☆☆
発色に関して言えば、文句なし。
口紅そのままの色が唇にしっかりのってくれます。
また、私が買ったのは、ベージュ味が強く、一見非常に地味な色(ゴメン)なのですが、唇の赤みをごく自然に引き出してくれる。
私は仕事のある時はパンツスーツ、オフの日はジーパン&Tシャツ(冬はセーター)というユニセックスな格好が多いので、この色、非常に便利です。
色持ちもよく、朝つけて、夕方までしっかりもってくれる。
なので、いちいちつけ直すの、めんどくさい~という超ものぐさな私(私)にはうってつけの製品です。
また、私は飲み物を飲んだとき、口の部分に口紅がベタッとつくのがイヤで、見ているだけでイライラしてくるのですが、それがないところもすばらしい。
洗い物も楽だなあ・・・と感動しています。
ただし!難点は、もちがいい分、唇に色残りしやすいということ。
なので、落とすときは、ポイントメーク用のクレンジング&コットンを使って、時間をかけて落とさないとダメ。
これから使おうかな~と考えている方、この点だけはちょっと注意して、購入する場合は必ずポイントメーク用のクレンジングとセットで揃えることをオススメします。
ちなみに、私はこちら↓を使用。
同じ資生堂から出ているパーフェクトリムーバー(1000円(税別))をしっかりコットンに浸して使っております。
お手ごろなお値段の割に、しっかり落ちるのでおススメですよ。
ただし!唇への刺激にならないように、落とす際はくれぐれもゴシゴシこすらないように気をつけてくださいね。
3.肌への優しさは?
☆☆☆☆
敏感&乾燥肌に30+X年悩まされてきた私にとっては、肌に優しいかどうかは、かなりの重要ポイント。
特に唇は、乾燥しやすい箇所なので、自分なりに気をつけてはきましたが、なかなかうまくいかず悩んでいました。
その点、この口紅は、保湿効果バツグン!
トリートメント効果もあるのか、今までより唇の調子がよくなったような気もします。
また、私は強い香りのついた製品に弱く、下手するとつけるだけでウッとなったり、香料でトラブルを起こしやすいのですが、成分表示を見る限り、入っていないので有り難い。
現に今のところ、問題なく使うことができています。
ただし、これはあくまで私の場合(なので、☆はあえて1個減らしています)。
アレルギーテスト済みだそうですが、敏感肌の方は必ずカウンターで試し付けして、トラブルがないか確かめるようにしてください。
ちなみに、私がいつもやっているチェック法は、
- 試してみたい化粧品を皮膚の柔らかい部分(二の腕・太ももの内側)などに塗る
- 1日ほどそのまま放置。
これでかゆみや赤みなどが出なければOK!にしております。
もしよろしければ、参考にしてくださいね。
4.コスパはいかほど?
☆☆☆☆☆
毎日使うのものですから、やはり気になるのはコスパ。
1本(4g)3888円は確かに口紅としては高い方だと思います。
ただし!上でも書いたように、保湿効果が高く、下地なしでも塗ることが出来る点や、もちの良さから考えるとこのお値段はまあ妥当かも。
また、1ヶ月毎日使っていますが、今のところ3分の1ほど消費しているので、これ1本でおそらく3ヶ月はもつ計算。
もちろん使う量には個人差があるので、これはあくまで私の場合ですが、そう考えると結構コスパはいい方だと思います。
飽きが来ない上品な色なので、長く使えるのも有り難い。
お値段相当orそれ以上の価値のある口紅だと思います。
おわりに
使い心地、発色、肌への優しさ、コスパ・・・とどれをとっても高得点の資生堂のルージュルージュ。
是非とも色違いで揃えたくなる口紅です。
ちなみに、私の場合、もうちょっとカジュアル感を出したいと思う時は、以前ご紹介したことのあるディオールのリップマキシマイザーを上から重ねづけ。
ツヤ感も増すし、保湿効果もアップするので、オススメの方法です。
リップメイクに力を入れたいor新しい口紅がほしいとお考えのそこのあなた!
是非一度、この資生堂のルージュルージュ、試してみてくださいね!
[Writer:けい]
スポンサーリンク