あなたのキレイを作るWebマガジン

menu

Beauty Life Journal

大人ニキビの原因!おでこにできる人はこの2点をチェック!

一旦できるとこじらせやすく、治りにくい大人ニキビ

どこにできても嫌だけれど、特におでこのニキビはかなり厄介。

結構目立つ箇所なこともあり、前髪を上げたいけれど、恥ずかしくてつい下ろして隠してしまう~なんて方も、結構いらっしゃると思います。

かくいう私も、そんな厄介な大人のおでこニキビに悩まされてきた一人。

odekonikibi

何の前触れもなく、突然5つぐらい連鎖してできるニキビに悩まされた時もありました(泣)

一体アイツは何が楽しくて世の女子を悩ませ、苦しめるのか?

ここでは、おでこにできる大人ニキビの原因と対策について、悩めるあなたにお伝えしていきますね。


スポンサーリンク


大人ニキビ共通の原因

そもそも、なぜ、大人ニキビはできるのか?

まずは、できる場所に関係なくニキビの原因になるものを見ていきましょう。

それがこちらの3点↓

  1. 肌の乾燥
  2. ストレス
  3. 食生活の乱れ

次から紹介するおでこ特有の原因だけを気をつけても、これらの基本的な対策ができていないと、いつまで経っても治らないので要注意!

お肌の保湿をしっかりする、
ストレス解消のために運動や睡眠をきちんととる、
食事は脂っこいものを控えて、野菜を多めに食べる
・・・など、できる範囲でいいので、まずは生活習慣の見直しから始めてみましょう。

もっと具体的な方法を知りたい方は、「大人ニキビの治し方!1日でも早く治すための対策3つ!」の記事を参考にしてくださいね。

では、ここからが今回の本題、おでこ特有の原因について見ていきましょう。

おでこニキビならではの原因

1.シャンプー・トリートメントや洗顔料の洗い残し

いい香りのするシャンプーやリンスって、癒されるし、気分も上がりますよね。

私も女子(一応(笑))の一人として、その気持ち、よくわかります。

けれど、実はそれがおでこニキビの原因になっている場合も。

というのも、多くのシャンプーやリンスには、油分と水分を混ぜ合わせ、安定させるために、石油系の合成界面活性剤が使用されています。

泡立ちをよくする効果もあるので、使い心地は非常にいいのですが、問題は肌にくっつきやすいところ

そのため、意識してしっかりすすがないと、肌に残ってしまい、おでこニキビなどのトラブルを引き起こしてしまいます

実は、これに関しては、私のイトコ(20代後半・女子)が経験者。

髪の毛をきれいにするために~と思って、リンスを十分すすがずにいたところ、おでこニキビがしっかり発生。

それを聞いて以来、私もすすぎはしつこいぐらいにするようにしています。

 

あと、洗顔料の洗い残しも原因の一つ。

特に髪の毛の生え際は、洗顔の最中に意外に見逃しやすいところなので要注意。

洗髪にしても洗顔にしても、皮脂や汚れをしっかり落とすのはもちろん大切ですが、すすぎまで入念にしっかり行うようにしましょう。

2.前髪の刺激

おでこのニキビって目立つし恥ずかしいから~と思って、つい前髪で隠してしまう・・・なんてこと、ありませんか?

実は何を隠そう、それもニキビ悪化の原因の一つ。

というのも、人間の髪の毛というのは、意外に不潔

毎日洗っていたとしても、日常生活の中で、汗やほこりなどの汚れが付着しています。

なので、おでこに前髪が触れている状態が続くと、髪の刺激や細菌の繁殖などによって、ニキビができやすい状態に

 

また、これは髪の長い方や前髪を下ろしている方に多いのですが、頻繁に髪をかき分けるクセが、肌への刺激となって、ニキビを発生させてしまうこともあります

なので、おでこニキビ発生中は、できる限り額に髪の毛がかからないように注意。

隠したい気持ちは経験者(泣)としてわからなくもありませんが、一日も早い回復のため、前髪を上げるなどして、髪の毛による刺激を避けるようにしましょう

おわりに

いかがだったでしょうか?

私が挙げたおでこニキビの原因、同じ症状で悩むあなたのお役に立てれば幸いです。

大人ニキビは確かにこじらせやすく、厄介な存在ではあるけれど、原因をつきとめ根気よく対応していけば、十分治療は可能。

かえってきれいなおでこになっちゃったよ~と笑える日を目指して、私と一緒にがんばりましょうね!

[Writer:けい]


スポンサーリンク


関連記事

検索

このブログについて

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
『Beauty Life Journal(BLJ)』編集長の高山です。

このブログでは、美容大好きなライターさんに協力していただき、実際にやっている美容法に関する情報をお届けしています。

ただ情報を提供するだけでなく、ちゃんと実践している人の「ホンネ」も聞けるのが、BLJの魅力です!

あなたのキレイを磨くために、ぜひご覧になってみてください!