27Jun
仕事に趣味に恋愛(?)・・・と、楽しみも出会いも広がる30代。
オシャレに気合いの入る人も多いかと思います。
ただ、この年代というのは、ある意味非常に難しい時期。
残念ながら、10代・20代の若さから来るぴちぴちした魅力は次第に落ちてくるので(泣)、ただカワイイだけではない、別方面の魅力をアピールする必要が出てきます。
そこで、強力な威力を発揮してくれるのが香水。
ファッションよりもメイクよりも人に強い印象を与えることができるし、うまく使いこなすことができれば、たとえジーパンにTシャツという超お手軽&手抜きファッションであっても、一気にオシャレ度&エレガントさをアップすることもできる超強力アイテムなので、ぜひ取り入れたいものです。
そこで、ここでは、幼稚園の時に、母の香水をこっそり付けて以来(笑)、香水を愛用してきておよそ30年のこの私が、30代女性だからこそつけることのできる香水について、ご紹介していきますね☆
スポンサーリンク
目次
30代女性におススメの香水
1.シャネルの「チャンスオーフレッシュ オードゥトワレット」
(50ml:9000円/100ml:14000円)
今まで香水を使ったことがない~という香水初心者には、イチオシの逸品。
シャネルのこのシリーズからは現在4種類の香りの香水が出ていて、他の3種は、
- ちょっとスパイシーで尖った感じのする「チャンス」(イエローのボトル)
- ロマンチックで甘い香り(ちょっとメロンの香りに似ています)の「チャンスオータンドゥル」(ピンクのボトル)
- 柑橘系をベースにしたリッチな感じの「チャンスオーヴィーブ」(オレンジのボトル)
・・・というように、それぞれ特長があります。
その中で、この「オーフレッシュ」はその名&見た目(薄いグリーン)の通り、さわやかですっきりした夏向きの香り。
嗅いでいるだけで、弾けるようなパワーを感じる香りです。
けれど、ただ軽いだけはでなく、スッキリ感の中に気品が漂っている。
これをつけているだけで(実態はともかく)「仕事のできるイイ女」(笑)になれた気がするし、仕立てのいいパンツスーツなんかには、いかにも似合いそうな香りです。
オードトワレですが、その割には比較的モチがよく、朝~午後3時ごろまではしっかり効果を発揮してくれる(通常、オードトワレの持続時間は3~4時間程度)ので、コスパはいい方だと思います。
2.ディプティックの「オードトワレ・オーローズ」
(20ml 5000円/100ml:12000円)
上のシャネルの香水にも十分満足していたけれど、30代後半に突入したつい先日、もうちょっと格上の香水がほしくなって購入。
使い始めてほぼ2カ月ぐらいになります。
香りは、1に比べれば結構甘め。
ローズをベースに、ライチの甘さがプラスされているので、一見スウィート感満載のように思われるのですが、決してくどさや嫌味はないので、マニッシュな格好が多い私でも抵抗なく使えています。
ただ1つ難点は、香りのモチがあまり良くないこと。
私の場合、朝、出勤前(7時半くらい)につけても、せいぜいお昼休みぐらいまでしか持たない。
なので、アトマイザーを持ち歩くなどしてつけ直す必要がありますが、十分その価値のある香水だと思います。
時間とともに、香りがローズのさわやかさからライチの甘さへ・・・と少しずつ変化していくので、そのプロセスを楽しむのもいいかも。
コスパに関しては、まだ使い初めなので何とも言えませんが、周りの評判も結構いいですし、あまり使っている人がいないので、個性をアピールすることができる。
何より使っていてリッチな気分を味わえるので(笑)、十分元は取れているのではないかと思います。
おわりに
いかがだったでしょうか?
私の30代女性におすすめの香水、これから香水にチャレンジしてみたいと思うあなたの参考になれば幸いです。
女子の日常は、決してキレイなことばかりではないけれど、香水はどんな時でもきっとあなたを優しく支えてくれるはず。
自分に合う香水を見つけて、ステキに楽しく年齢を重ねていきましょう!
[Writer:けい]
スポンサーリンク