23May
10代・20代の頃は、特に何もしなくても、ぷるぷる&つやつやの唇が維持できていた私。
けれど、30代に入った頃から、冬は空気の乾燥&エアコン、夏は紫外線のダメージをモロに受けるようになり、「荒れ性」のガサガサ唇になりさがってしまいました(泣)
これじゃあ、せっかく気合い入れてメイクやおしゃれをしても決まらないし、不健康で不幸そうな女子に見られてしまう!
というわけで、約5年ほど前から、本格的な「リップ乾燥バスタープロジェクト」(笑)に乗り出した私。
ここでは、そんなプロジェクト進行中の私が、その効果のほどに感動した乾燥対策におすすめのリップクリームについて、できるだけ詳しくご報告していきますね☆
スポンサーリンク
【乾燥対策におススメのリップ】
1.アルビオン エレガンス リップハイドロチャージバーム
もともと、アルビオンの基礎化粧品は保湿力に優れていて好きなのですが、中でもイチオシがこのリップバーム。
同年齢にもかかわらず(?)、異様なまでにピンクのぷるぷる唇を保っている友人のおススメで使い始めました。
そしたら、これがまあ、すばらしい効果!
<唇用美容液>と謳っているだけあって、唇のうるおいをしっかり閉じ込め、ツヤ感を維持&アップしてくれます。
悩んでいた唇の皮むけやささくれもなくなったので、ウレシイ限り。
ちなみに私は、夜寝る前と、朝、出勤前のメイク時に使用。
夜はたっぷり目にとって、これで唇を軽く「らせん状」にマッサージ。
やさしく、くるくるマッサージをすることで、クリームもよく馴染むし、唇の血行もよくなるので一石二鳥☆
朝はリップメイクの下地として、少量を簡単になじませてから、口紅やグロスを塗っています。
日中、どれだけ紫外線やエアコンのダメージを受けようが、しっかり回復させてくれるし、リップメイクによる乾燥も防いでくれるので、本当に頼りにしています。
7グラムで4000円と、お値段はちょっと高いけれど、少量でも十分潤うのでコストパフォーマンスは結構いい方かも。
ちなみに私の場合、毎朝毎晩使っても、1ボトルで3か月は軽くもちます。
少し甘い香りはついていますが、嫌味な感じではないので、あまり気にならない。
実際、きつい香りが苦手な私でも、抵抗なく使えていますよ ☆
2.資生堂 ザ・スキンケア プロテクティブ リップコンディショナー
休日は、メイクもお休みしている私。
ですが、やはり紫外線&乾燥は怖い!
というわけで、お休みの日の日中、紫外線対策&うるおい維持を兼ねて使っているのが、このリップスティック。
1に比べると、うるおい維持力は落ちますが、「SPF10・PA+」なので、日焼けはもちろん、紫外線による乾燥からもしっかり守ってくれる。
実際、それまでひどい時は、唇が日焼けして腫れることもあったのですが、これを塗るようになってから、そうしたトラブルが一切なくなりました。
なので、朝のウォーキング前や、洗濯物を干す時なんかには必ず使用しています☆
4グラムで2500円と、これも結構お高いけれど、やはり持ちがよいので、長い目で見れば結構お得かも。
私の場合、休祝日限定で使っていることもあり、1本で半年くらいはもちます。
匂いもついていないので、化粧品の香りが苦手な人にもおススメの使いやすいリップクリームです☆
おわりに
いかがだったでしょうか?
「リップ乾燥バスタープロジェクト」(しつこい?)進行中の私のアドバイス、同じように乾燥に悩んでいるあなたのお役に立てれば幸いです。
ガサガサ唇に悩むそこのあなた!クリームと気合い(笑)で、一緒にぷるぷる&つやつやの唇を手に入れましょうね!
[Writer:けい]
スポンサーリンク