あなたのキレイを作るWebマガジン

menu

Beauty Life Journal

SK2のフェイシャルトリートメントエッセンスの口コミ!実力をシビアに分析!

綾瀬はるかさん桃井かおりさん、海外ではケイト・ブランシェット様など、そうそうたるセレブが広告塔を務めるSK2。

いずれも美肌がまぶしい方々ばかりで、しかも大好きな女優さんなこともあり、私もSK2にはかなり興味を持っていました。

しかも、私はJRで出勤しているのですが、クリスマス限定のキットやコフレが販売されるようで、その車内広告が結構目に入る!

特に化粧水であるフェイシャルトリートメントエッセンスは、雑誌のコスメランキングや@コスメでも常に上位にランクインしているので、私の脳内でも、「いつか使ってみたい化粧品リスト」に登録されていました。

と、そんな時、デパートのコスメフェアで、何とこの↓フェイシャルトリートメントエッセンスのサンプルをゲット(朝晩2回分!)

sk2fte

ちょうど出張で、使い捨てできる化粧水が必要だったこともあり、それに合わせて使ってみることにしました。

さて、この有名な化粧水、私のお疲れモード全開&乾燥ダメージ受けまくりのお肌を復活させてくれるのか?

ここでは、SK2のフェイシャルトリートメントエッセンスの口コミについて、シビアに分析していきますね!


スポンサーリンク


実力はいかほど?SK2のフェイシャルトリートメントエッセンス

1.使い心地は?

評価:☆☆☆☆☆(☆5つが最高)

まず、感触ですが、結構サラッとしているなあ・・・というのが第一印象。

なので、乾燥ダメージの回復に役立つのか?と一瞬疑問に感じましたが、すぐに肌になじみ、しっかりと潤う

時間が経つにつれ、お肌がモチモチと柔らかくなっていくのがわかり、かなり嬉しくなりました。

正直、美容液はつけなくてもOK!なくらいの保湿力です。

また、カウンターでつけてもらった時、薬品っぽい独特のニオイが気になったのですが、この程度なら許容範囲。

多分、「ピテラ」というSK2オリジナルの発酵成分が発するニオイなのでは?と思いますが、これだけの体感が得られるのなら、このニオイが私のお肌をキレイにしてくれているのねという感じがして、むしろ頼りがいすら感じました(変?)。

2.肌への優しさは?

評価:☆☆~☆☆☆

実のところ、今回最も気になっていたのが、肌への優しさ。

というのも、実は義理の母が、このSK2でスキントラブルを起こしてしまい、「目の周りが赤くなって、ぴりぴりして使い続けられなかった。高かったのに~」と悲しんでいたからです。

というわけで、私もかなり用心し、まずブースでためし付け&二の腕裏側でパッチテストをして、トラブルが起こらなかったことを確認してから、いただいたサンプルを使い始めました。

で、実際に使った結果ですが、幸い、私の場合トラブルは起こらず

おそらく、私にとっては「鬼門」とも言える香料が含まれていなかったことが幸いしたのだと思います。

参考:サンプルに記載されていた成分表示:ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、BG、ペンチレングリコール、水、安息香酸Na、メチルパラベン、ソルビン酸

 

ただし!この中で気になるのは、メチルパラベン

メチルパラベンは、防腐剤であるパラベンの一種。

パラベンの中では一番肌への刺激が少ないとされていることもあり、製品の劣化を防ぐために、多くの化粧品に使われています。

ただし!この成分、紫外線に反応して、肌細胞の老化をすすめてしまういう危険性も指摘されているのだとか。

具体的に言うと、シミやしわができやすくなったり、肌トラブルを引き起こしてしまうことがあるらしいので、特に紫外線アレルギーの方や過敏症の方、注意が必要です。

実は私も、アレルギーとまではいかないのですが、紫外線で赤くはれ上がるなどのトラブルを起こしやすいタイプなので結構心配。

今回は短期間&肌のコンディションが結構良かった時期に使用したこともあり、何も起こらなかったけれど、紫外線の強い時期や、生理前で肌が敏感に傾いているときに使っていたら、何かトラブル起こしていたかもしれないな~と心配しております。

というわけで、評価はちょっと辛め。

現に、公式サイトのレビューでも短期間ではあれ、トラブルを起こしたという方もいるみたいなので心配。

参考:フェイシャルトリートメント「お客様の声」

もちろん、個人差はあるとは思いますが、敏感肌の自覚がある方、十分注意してください。

3.コスパは?

評価:☆☆☆

お財布が常に経済危機にさらされている(笑)私にとって、無視できないのがやはりコスパ。

特に化粧水はたっぷり使うのが好きなので、パシャパシャ使っても罪悪感にかられないような価格帯から選びたいと考えています。

そのような私にとって、このフェイシャルトリートメントエッセンスはいささか高い!

  • 8,500円(75ml)
  • 17,000円 (160ml)
  • 22,000円(230ml)

と、3サイズのボトルがあって大きいほどお買い得になってはいますが、残念ながら、気軽に使えるような値段ではない(泣)。

また、使い心地は確かにすばらしいけれど、上にも書いたように、敏感肌に悩まされてきた身としては、トラブル使い続けることができるのか不安なので、ちょっとなあ・・・と正直感じました。

 

ただし!BAさんいわく、SK2の製品は他のラインと組み合わせて使っても構わないのだとか。

もちろんライン使い&毎日使用がベストなんでしょうが、それだとかなり高くついてしまうので、例えば

  • 肌の調子がよく、一気に格上げしたいとき ⇒ SK2の化粧水&敏感肌対応の乳液
  • 肌の調子がイマイチで、「守り」に徹したい時 ⇒ 単価が安く、敏感肌でも安心して使える化粧水(無印良品の敏感肌用高保湿タイプの化粧水など)をバシャバシャ使う&敏感肌用乳液

というように使い分けてみたらよいのでは、と感じました。

なので、評価はかなり難しいのですが、☆3つ。

毎日お気軽に使うのは難しいので、比較的肌のコンディションが良く、特別なイベント(重要なプレゼン、友人の結婚式など)を控えているときに投入したいスペシャルケア用アイテム、として導入しようかな・・・と考えているところです。

おわりに

使い心地に関しては、文句なしのSK2のフェイシャルトリートメントエッセンス。

ただし!上にも書いたように、敏感肌にとってはちょっと気になる成分も含まれていますし、結構お高い。

なので、いささか厳しい評価になってしまいました。

ただし!もちろん興味のある方&肌を今より格上げしたい!という方には是非一度トライしてみる価値は十分なアイテム。

なので、まずカウンターで一度試し付け→サンプル使用→一番小さいボトルからデビュー、という形をとってみたらいいのでは、と思います。

ちなみに、私の場合は、フルライントライアルキットを買っちゃおうかな~と考えているところ。

参考:SK2 フルライン トライアルキット

これなら、フェイシャルトリートメントエッセンスはもちろん、クレンジングから美容乳液まで試すことができるので、謳い文句通り「美しく輝くクリアな肌」が手に入るのでは!と期待しているところです。

あと、カウンターでは「マジックリング」といって、肌の状態を調べてくれる機械が設置。

肌年齢がかなりシビアに出てきますが、お手入れの目安にはなるので、興味のある方、こちらも是非試して観てください。

ちなみに、私けい(実年齢37才)の肌測定結果↓

hadasokutei

肌を一段格上げしてくれるスペシャルアイテムをお探しのそこのあなた!

是非一度、このフェイシャルトリートメントエッセンス、試してみてくださいね!

[Writer:けい]


スポンサーリンク


関連記事

検索

このブログについて

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
『Beauty Life Journal(BLJ)』編集長の高山です。

このブログでは、美容大好きなライターさんに協力していただき、実際にやっている美容法に関する情報をお届けしています。

ただ情報を提供するだけでなく、ちゃんと実践している人の「ホンネ」も聞けるのが、BLJの魅力です!

あなたのキレイを磨くために、ぜひご覧になってみてください!